アドミッション・ポリシー

アドミッション・ポリシ学部

弘前学院大学のアドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

弘前学院大学は、建学の精神「畏神愛人」および「弘前学院教育方針」・「弘前学院大学教育理念」のもと、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに則り、自らの未来をデザインし、その実現のために積極的に学修に取り組む創造的人間の育成を目指している。
本学を目指すものに対して、以下のように、建学の精神を理解し、高等学校までの教育で育成が期待される基礎的な学習能力を備えていることを求める。また、それらの能力を多面的に評価することを基本方針として選抜を実施する。

  1.  「畏神愛人」によるキリスト教主義教育に理解を示していること。
  2.   高等学校までの教育において到達目標とされている基礎学力を習得していること。
  3.  課題に取り組む思考力や判断力を有し、自分の考えを適確に表現する力を有すること。
  4.  問題解決のために主体的に多様な人々と協働して取り組んでいく資質と意欲を有すること。
 文学部 アドミッション・ポリシー(Admission policy:入学者受け入れの方針)

文学部では、欧米や日本・アジアの地域の言語・文学・文化・社会に強い関心を持ち、多様性を理解すると共に他者を尊重しながら、その学修に積極的に取り組む人材の育成を目指していることから、以下に掲げる資質や意欲を有する人を求める。

  1.  高等学校までの教育において到達目標とされている基礎学力を習得している人。
  2.   課題に取り組む思考力や判断力を有し、自分の考えを的確に表現する力を有する人。
  3.   主体的に多様な人々と協働する態度を有し、かつ、コミュニケーションの土台となる十分な言語力を有している人。
  4.  地域社会または国際社会に対して強い関心を持ち、主体的に関わろうとする態度を持っている人。
 社会福祉学部 アドミッション・ポリシー(Admission policy:入学者受け入れの方針)

社会福祉学部は、人びとが抱える生活問題に関心を持ち、その解決のために必要な知識・技術を身につけた人材を育成し、社会の発展を目指す。そのために、以下に掲げる資質や意欲を有する人を求める。

  1.  広い視野から社会を理解するために必要な基礎学力を持つ人。
  2.  社会に存在する問題に関心を持ち、その解決に意欲を持つ人。
  3.  さまざまな人と協力し、主体的に問題解決を図ろうとする人。
  4.  社会福祉の知識・技術を修得して、社会の発展に意欲を持つ人。
  5.  多様な価値観を尊重できる人。
 看護学部 アドミッション・ポリシー(Admission policy:入学者受け入れの方針)

看護学部は、建学の精神である「畏神愛人」に基づく豊かな人間性と教養を備え、科学的根拠に基づいた看護実践力を養うことで、人々の健康に広く寄与できる人材育成を目指していることから、以下に掲げる資質や意欲を有する人を求める。

  1.  入学後の学修に必要な基礎学力を身につけている人。
  2.  物事を色々な側面から考え、自分の意見を他者に伝えることができる人。
  3.  意欲を持ち、周囲と協力して課題解決に向けて行動できる人。
  4.  自分の心と身体に向き合い、健康管理ができる人。
大学院(文学研究科、社会福祉学研究科)
 文学研究科 アドミッション・ポリシー(Admission policy:入学者受け入れの方針)

文学研究科は、日本語・日本文学・日本文化に関して、基礎的な理解・知識と課題分析能力(学部卒業程度)を有し、深く探究しようとする人、また、各分野における地域の特質の解明とともに、それを総合的に把握しようと努め、さらに、その研究を通して地域社会の発展に寄与しようとする人を受け入れる。
評価の方法については、論文記述(専門科目)試験、面接試験審査、出願書類審査により総合的に評価する。

 社会福祉学研究科 アドミッション・ポリシー(Admission policy:入学者受け入れの方針)

社会福祉学研究科は、下記の者を受け入れる。

  1. 社会福祉学に関する基礎的知識(学部卒業程度)を有する者で、高度な専門的能力の修得を目指す者
  2. すでに社会福祉分野で職業人として活躍しており、更なる能力向上を目指す者
  3. 現代の社会福祉に関連する諸問題を解決するための研究力あるいは実践力の修得を目指す者

入学者選抜は、筆記試験、面接試験、書類選考により行う。